Sekomoさん(@sekomo)とMisyoshiさんと、3人で国連の仕事、モニタリングと評価の違い、成果の見せ方、グローバルコミュニケーションなどについて話しました。
コメントフォームはこちら。
Show notes
- アイコン
- Sekoさん(@sekomo)といつろー(@takahashi126)のアイコン
- Misyoshiさんのアイコン
- 国連(United Nations)の安全対策
- 安全対策テスト | UNDSS(安全対策テストはこちらから)
- 突破のコツは現地感覚?!(だってアリバイ作りだから!?)
- Red tapeの意味(英辞郎 on the web)
- 職員とコンサルタントの安全管理(Security)の違いについて
- モニタリング – Monitoring
- 実施者(Implementer)に寄り添って行うもの eg. 運転手が見るメーター
- 評価は評価者が実施する eg. 運転手が目的地に着いた後に外部者が行うのが評価
- PDM 例:JICA (Project Design Matrix – Logical Framework)
- RCT: Randomized Controlled Trial | ランダム化比較試験(Wiki 日 English)
- ケーススタディ | Case study
- グローバルコミュニケーション
- 日本的行間を読むコミュニケーション
- 国連のCCはアリバイ作り
- NTF: Note to File (Link) – Before you write that note to file (NTF), read this!
- Passion (情熱)を共有できるのが信頼できる同僚
- イスラム教徒(ムスリム)とのアフター5(Off the job)での関係
- 男性と女性は関係づくりが難しい
- 日本は女性子供に厳しい!?
- 選択肢があっての守られる環境と選択肢がない環境(スカートは履けない)は異なる
- 日本のリクルートスーツは忖度(コトバンク)ジャパン
- みんな同じ髪型
- 男のunisex化、みんなつるん
コメント、感想、質問などはTwitterにてハッシュタグ #fairlyfm をつけてツイートして下さい。
※発言は所属する組織や団体などとは一切関係のない個人の考えです。
Podcast: Play in new window | Download